パワーストーン9つの浄化方法オススメの一択は簡単で空間浄化も!
この記事を書いている人 - WRITER -
開運の達人/風水オルゴナイト作家/開運グッズクリエーター/オルゴナイトエデュケーター/占い師(四柱推命)/美魔王びなっち
開運のためのエネルギーチャージを伝える講師のびなっち ブログです。風水オルゴナイトやびなっち解釈『四柱推命』から開運招福を研究。2014年に会社を辞め、ネイルサロン経営は赤字で破綻。遅咲きのアフィリエイトでは、稼げずに悶々として出会った「パワースポット変換器オルゴナイト」から氣の流れが変わり始め、現在に至ります。
ビナッチ
風水オルゴナイトは、浄化が必要なのか?
ワークショップに参加された生徒さんから質問されます。
ビナッチ先生
風水オルゴナイトと言うよりは・・・パワーストーンに浄化が必要なのです。
パワーストーンには神秘的観点、精神的な世界があります。身に付けた人の念願成就や守護石となって力を貸してくれる存在です。古代からヒーリングパワーとして活用していますが、持ち主のマイナスエネルギーを吸収してくれる役割もあるため、浄化してパワーストーンの力を取り戻して上げる必要があるのです。
浄化方法に、どんなものがあるのか、そして、オススメの方法をお伝えします。
9つの浄化方法
1.日光浴
晴れた日の朝に、風水オルゴナイトやパワーストーンを陽に当ててあげましょう。空気も澄んでいる早朝がオススメ。10〜30分くらいで大丈夫。透明な水晶はレンズのような発火の可能性があるので、気をつけて!
日光浴をさけた方が良いパワーストーン
アメジスト、フローライト、アンバー、カーネリアン、ローズクオーツ、ターコインズ、シトリン、エメラルド、ラリマー、オパールなど
2.月光浴
石のパワーを増幅させてくれる、美しさを引き出してくれます。新月から満月に向かう時がオススメ。満月の夜に窓際に置いてください。
3.流水
取り憑いた嫌な氣を流してくれます。湧水などが良いですが、もちろん水道水でもかまいません。流水は勢いがなくて大丈夫。手に持って10秒くらい流していきましょう。
水の浄化をさけた方が良いパワーストーン
オパール、ラピスラズリ、ラリマー、ヘマタイト、オパールなど
4.塩
塩水につける、盛り塩にのせる、嫌な氣を感じたなら、一晩、その状態にしておきましょう。拭き取るときは天然素材の布などで拭き取りましょう。強力な浄化方法の一つです。
塩の浄化をさけた方が良いパワーストーン
オパール、セレナイト、ターコイズ、ヘマタイト、アンバーなど
5.植物
観葉植物や花には、生命力エネルギーがあります。家の中をパワースポットにしてくれる一つです。植物による浄化より石への正気を取り戻す、エネルギーチャージに最適です。近くに置いて上げることで大丈夫です。
6.香り
セージやお香の煙に直接、当ててください。部屋の中の浄化にもなるので、締め切りお香を焚きましょう。燃え尽きたら、窓を開けて空気の入れ替えをします。ネガティブなエネルギーが外に出しましょう。
協会ネットショップで販売中
7.音
音叉やヒーリングミュージックを石に聴かせて上げる、音の振動により自分自身の癒しにもなります。空間の浄化にもなるので是非!
協会ネットショップで販売してます!
8.水晶(クラスター)
水晶クラスターや水晶ポイントの上に置いたり、のせたりすることで石がリフレッシュします。水晶ポイントの先を外側に向けると邪気を払い、家の中(内側)に向けるとエネルギーチャージになります。
祈願した水晶ポイント販売中!
9.土(砂)
”母のお腹に返す”浄化方法。生まれた場所に返して上げることで安心感・安定感を石に与えます。綺麗な土や砂の中に入れてあげましょう。取り出したとき、土が気になる方は、水で洗い流します。石によっては水を嫌うものもあるので、長く水にさらすのはやめましょう。また、石の役目を終え、使わなくなった石は土に返してあげることをオススメします。
最強の浄化の日数は?
びなっち流です。
数字には力が宿っていると中国古来から言われており、びなっちが注目しているのは「六合(りぐごう)です。上下および東西南北を差し、古代中国では物事を進める上で吉凶に用いていました。巡回させる意図として6日間土の中へ返してあげるようにしています。
びなっちオススメの浄化
パワーストーンには、日光浴や流水など適さない浄化方法もあります。全てに置いて問題なくできる浄化方法、そして、部屋の浄化やあなた自身へヒーリングになる素晴らしい方法なのです。
音叉(チューナー)による浄化方法
これです。
何気なく聴いている音楽は、カフェなどで、ホッと一息つける効果があります。石(パワーストーン)にも同じような効果があります。
是非、試してみてください。
目標!七福神で唯一女性、マルチな才能「弁財天」。その彼女を模範に修行中。苦行だけどポジティブな一言を心がけて呟いてます。