キャンセルポリシーとは?オルゴナイトワークショップ・教室開講の準備
主催者側としては、「キャンセル」されたくないもの。
ただ、何かしらの理由があり「キャンセル」必ず、発生します。
こんにちは、福を招くエネルギーチャージの方法をお伝えしている開運講師のびなっち(@beauty-nachi)です。
ビナッチ
オルゴナイト ワークス協会でのワークショップ実施に祭して、考えておかねばならないのが「キャンセルポリシー」です。これを作るに当たって、ネイルサロン経営で「無断キャンセル」が非常に役にたちました。
売上も上がらない、でも、ネイリストへの給与は支払わなければならない。
踏んだり蹴ったりとは、このことです。
もちろん、主催者側からキャンセルすることもあります。これもネイリストがインフルエンザになり、予約をキャンセルさせていただきました。
断るだけではなく、クーポンを出したりと気持ち的に疲労したのを思い出します。
ということで、「キャンセルポリシー」をきちんと決めて、それを実施することが大切です。
それでは、「キャンセルポリシー」について、お伝えしていきます。
キャンセルの発生は2種類ある
・生徒さん、お客様側
・講師(主催者)側
このように、受講者に対する「キャンセルポリシー」だけではなく講師側の開催の変更・中止にも必要なものとなります。
かつて私もこんなことがありました。
夏休みに、保育園ママたちへ親子レジンクラフトワークショップを実施する予定でした。がしかし、5歳の娘が、水疱瘡に!!
ビナッチ
キャンセルは、受講者側だけではないということ。
本格的にオルゴナイト ワークショップを始める前に決めておくことにした
「キャンセルポリシーについて」お伝えします。
キャンセルポリシーとは?
セミナーやワークショップなどの主催者・運営者が、キャンセルが発生したときのキャンセル料や運用ルールを決めておくことです。
キャンセルの発生とは?
どちらか、いずれかにより発生
- 申込者
- セミナー/ワークショップなど主催者・運営者
キャンセルポリシーの書き方
わたしが予定するキャンセルポリシーについて、書いていきます。
申込者からのキャンセル
■ キャンセルの方法
電話(●●●ー●●●)もしくは、メール(●●@mmm.com)にて、ご連絡ください。
当方からの電話確認、メールの返信にてキャンセルが完了となります。
連絡方法で、『ライン@』などが利用できないか検討中
■ キャンセル料
お申込者様からのキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料が発生しますので、ご了承ください。
・連絡なしの不参加:受講料100%
・3日前〜当日キャンセル:受講料100%
・それ以前のキャンセル:受講料返金(ただし、お客様が指定する口座返金にかかる手数料を負担)
なお、日程変更は可能ですので、ご相談ください。
個人で経営されている方は、こんな感じですか。
日程変更というのが、返金より多いようです。
金融機関名:
支店名:
口座種目:(普通 または 当座)
口座番号:
口座名義:
※名義はカタカナでご記入ください
■ 免責
申込時に、開催日まで必ず連絡がつく方法を2つお知らせください。
お客様都合によるキャンセルの未確認、当方からのワークショップ中止のご連絡がつかない場合など、返金いたしかねますので、ご了承ください。
セミナー・ワークショップ運営者
■ 事前に料金支払いについて決めておくこと
事前支払い(振込、その他)
申込からワークショップ料金の入金が、確認できたら、申込完了の連絡(メールなど)をすること。
■ 運営者都合によるキャンセルの場合
- 全額返金
- 日程変更
急病などの講師の都合により開催できない場合には、いずれかの対応をさせていただきます。
大雪など天候による中止の場合には、原則として日程変更にて対応させていただきます。
他に講師を依頼していた場合
講演料などの支払いに注意しておきましょう。
基本的は、講演などの実施後に講演料をお支払するということです。
依頼していた講師からの都合によるキャンセルは、その依頼内容次第で対応や費用に大きな影響があります。
あなたが、個人的に始める場合には、以下に注意して開催しましょう。
メイン内容:自分
サブ内容:ゲスト講師
サブ内容に置いて、変更できるように考えておく。
変更した内容|生徒さんからのキャンセルの事例
2018年2月、インフルエンザが猛威を振るっていました。
当日のキャンセルメールです。
高熱で辛い中のメール。ほんと感謝です。
ビナッチ
ワークショップのご案内に変更した内容
キャンセルの日程変更について、具体的な方法の記載に変更しました。
『相談してください。日程変更が可能であれば、対応します。』 ▼ 『やむを得ない理由の場合には、予定した受講日の翌月から3ヶ月以内に変更可能です。』
まとめ
いかがでしたか?
運営者側のキャンセルを極力減らすための手段をアレコレ考えておく必要があります。
これは店舗運営の時にあった話なのですが、昔、ネイルサロン経営で、こんなことがありました。
12月は、予約がバンバン入るぞ!
クリスマスなどのイベント、年始前に爪を綺麗にしたいという女性で予約が殺到!!
ビナッチ
おおおお!めっちゃ、すごいですねぇ
ダニエル
ですが・・・クリスマス当日の夜
主力メンバーの一人からのLINE『インフルエンザになりました(泣)』
・26日〜30日までの彼女の予約枠全てのお客様をキャンセル。
・ホットペッパービューティーの予約枠も閉じる
・新規お客様の獲得できず
・リピーター様には、次回500円の割引券を発行
売上以上の新規顧客獲得やリピーター様のお詫びなど、ネイルサロン経営にとっての損失が大きくありました。
集客商売には、「キャンセル」はつきものです。
最大に、そのキャンセル対応についてシュミレーションしておくことが必要だと思いました。
では、では。
最後まで、ご覧いただだき、ありがとうございました。
目標!七福神で唯一女性、マルチな才能「弁財天」。その彼女を模範に修行中。苦行だけどポジティブな一言を心がけて呟いてます。Follow @beauty_nachi